2009年11月10日火曜日

竹の皮には殺菌効果があるのか?

竹の皮のパッケージは、懐かしさを誘うアイテムですね。 でも、実際に竹林に行くと、そう竹野の皮って採れないように思います。 あれはどこから来ているのでしょうか?
 他に使い道も無さそうですし、殺菌効果とかあると、パッケージとしては、生態系にやさしい=エコロジーですね。 食べ物(おにぎり)とか包んでいましたから、衛生上もよいのでしょうか? 情報を探しましたが、あまりデータ的なものが無かったので、課題提起ということで。

3 件のコメント:

  1. 座学で読んだプリントに竹の皮について書いてありました。塩水につけてから出荷すると丸まらないでまっすぐのままになる、と書いてあったのだけ記憶しています。
    今日の作業が終わったら、プリントを探してみます。

    関係ないですが、鈴廣のかまぼこ大好きです。

    返信削除
  2. 殺菌、抗菌、滅菌、除菌。 どう使い分けているのでしょうね? 身の回りに増えてきた呼び名です。 

    竹の皮は、殺菌?

    返信削除
  3. 竹の皮ではなく笹でした(現代農業2005.4のP.99)。
    なお、「笹は天然の抗菌力を持つ」と書いてありました。

    返信削除