
食べ終わった後に、「いい竹ざるですね。」と話したところ、色々教えてくれました。 長野の根曲がり竹で出来ていて、特注だそうです。 2回くらい熱湯でグツグツ煮ると、アクが抜けて、長持ちする。 そして、使った後の乾燥が大切なのだそうです。
七味入れも、京都の竹を使った四角いもので、こだわりの品。 丸だと割れることがあると、言っていました。 箸も、竹を使おうと色々実験中だそうです。
少し早い時間だったので、大将と竹製品について小一時間も話してしまいました。 これも、竹のおかげです。
竹に関する情報を様々な角度からアプローチ ==< by サイバー大学 定住自立圏研究所 >==
0 件のコメント:
コメントを投稿